ブログ開設1周年です
ブログ開設1周年です。光陰矢のごとし、あっという間ですね。1年前に投資を本格的に再開して、2012年3月に買ったETFの含み損が解消したのが2012年晩秋、最近やっと含み益が出てます。含み損がある時間は辛かったです。が、それでも毎月定期的にぽつぽつ買っていったのは良かったと思います。今更ながら自分は「今が買い時」とか「今は売り時」とかまったく判断できないんだと実感してます。株価が上がったり下がったりはある程度心の準備ができていましたがここまで急に円安になるとは想定外でした。ブログ開始1年のタイミングでダウ最高値更新とは出来過ぎな気もしますね。
確定申告に役立ちました
今年は去年よりも配当金、分配金の受け取りの頻度も金額も増えてくる見込みなのできちんと記録していきたいです。今回、確定申告でこのブログが意外に役立ちました。分配金の二重課税の分の還付が数10万円戻ってくることになりました。ありがたい限りです。とは言っても払い過ぎてた税金が戻ってくるだけなので別に得はしていないのですが。
米国株の棚ボタメリット
自分は海外ETF、アメリカ個別株を主に買ってます。値上がり値下がりとは別に良かったーと感じているのは"アメリカの相場が開かれている時間帯がイイ感じ"な事ですね。日本株だと自分が仕事してる間に相場が開かれているので仕事に集中できないんです。チキンハートですから。夜遅く始まって起きた頃には終わっている。これがいいです。起きている間に相場が開かれていると「今、売るべきなのではないのかーー!」とか「買うならまさに今しかないのではないかー!」とか感情が騒がしくなるので。
やっぱり軸は仕事
自分の場合、とにかく感情のコントロールを最優先に考えています。仕事でしっかり稼いでその余裕資金を投資に回す。この軸はぶらさないでいきたいです。株価が気になって仕事が手に付かない状態は避けたいのです。そうなる素質は十二分に備えている自覚はあるのでなおさらです。投資で資金を殖やすのはもちろん重要ですが、自分の場合感情の安定はもっと重要ですね。
そんなわけで今後ともよろしくお願いします。
やっぱり軸は仕事に賛成です。
返信削除Rising Waveさんコメントありがとうございます。
返信削除自分はアーリーリタイアに憧れています。
そして夜な夜なアーリーリタイアを実践されているブログも見るのですが
「まだ自分は仕事が楽しいので仕事続けようかな。」と思っています。
ただ、アーリーリタイアしたいと思った時に
本当に実現できるような環境は作っておきたいです。
「選択肢があって選ばない」のと「選択肢がない」のは心理的に大きく違うような気がします。